プロフィール
Author:asaihlc
健康と自然食品のお店「アサイ・ライフ」です。
西金沢で34年「アサイ健康ライフセンター」を営業してきましたが、このたび高尾台に移転して店名も「アサイ・ライフ」と改めました。
35年目からの「アサイ・ライフ」も宜しくお願いします!
最近の記事
月別アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年08月 (1)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (1)
- 2022年06月 (1)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (1)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (1)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年07月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (1)
- 2015年08月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年08月 (2)
- 2010年05月 (1)
- 2009年10月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (2)
- 2008年07月 (1)
- 2008年06月 (1)
- 2008年05月 (1)
- 2008年04月 (2)
- 2008年03月 (2)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (2)
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
乳酸菌生産物質 ビオネ
今日は、乳酸菌生産物質 ビオネ のご紹介です♪

ビオネBタイプ
「ビオネ」は、70年にわたり12種類の乳酸菌と4種類の酵母菌を共棲培養し有用菌の生産物質を抽出したエキスです。
体内の有効菌を強化し、有害菌の毒性から体を守り、生菌ではないため単なる乳酸菌飲料のように胃腸内で死ぬことはなく直接腸内菌叢の健康バランスを維持してくれます。
また、ビオネの中に含まれるフラクトオリゴ糖やラフィノースは、ビフィズス菌や乳酸桿菌等の有効菌のえさとして利用されます。
また人体には吸収されない水溶性植物繊維でもあります。
腸内環境正常化、体質改善、お肌のトラブルに切実にお悩みの方、便の調子が気になる方、甘いものが大好きな方などさまざまな健康の問題でお悩みの方におすすめいたします。

ビオネAタイプ
ビオネAタイプはBタイプよりも二倍も濃度が濃く、重病・難病にお悩みの方の機能性飲料としてもおすすめできます。
さらっとして飲みやすいんですよ☆
さて、このビオネを作っている株式会社ビオネの井草克一さんがラジオ番組のパーソナリティーをつとめていらっしゃいます。
ドクトルかっちゃんの[健康にKiss]KissFM89,9MHz
Kiss FM 神戸 89,9MHz 毎週土曜日AM11:30~11:40
毎週いろんなテーマで医療健康情報をお伝えする番組です。
関西方面の方は是非、チェックしてみて下さいね。
他地域の方もこちらでmp3で聴けますよ!

ビオネBタイプ
「ビオネ」は、70年にわたり12種類の乳酸菌と4種類の酵母菌を共棲培養し有用菌の生産物質を抽出したエキスです。
体内の有効菌を強化し、有害菌の毒性から体を守り、生菌ではないため単なる乳酸菌飲料のように胃腸内で死ぬことはなく直接腸内菌叢の健康バランスを維持してくれます。
また、ビオネの中に含まれるフラクトオリゴ糖やラフィノースは、ビフィズス菌や乳酸桿菌等の有効菌のえさとして利用されます。
また人体には吸収されない水溶性植物繊維でもあります。
腸内環境正常化、体質改善、お肌のトラブルに切実にお悩みの方、便の調子が気になる方、甘いものが大好きな方などさまざまな健康の問題でお悩みの方におすすめいたします。

ビオネAタイプ
ビオネAタイプはBタイプよりも二倍も濃度が濃く、重病・難病にお悩みの方の機能性飲料としてもおすすめできます。
さらっとして飲みやすいんですよ☆
さて、このビオネを作っている株式会社ビオネの井草克一さんがラジオ番組のパーソナリティーをつとめていらっしゃいます。
ドクトルかっちゃんの[健康にKiss]KissFM89,9MHz
Kiss FM 神戸 89,9MHz 毎週土曜日AM11:30~11:40
毎週いろんなテーマで医療健康情報をお伝えする番組です。
関西方面の方は是非、チェックしてみて下さいね。
他地域の方もこちらでmp3で聴けますよ!
スポンサーサイト